2012年05月08日
JAPAN PAINT 屋根塗装編
サビて痛んでしまった屋根も新品以上の輝き
築13年の一流メーカの住宅の屋根です。
高級な住宅なのでいい塗料で丁寧に仕上げ、更に高級な住宅に仕上がりました。
塗料だけでは長持ちせず、職人の綺麗に丁寧という心が長持ちの秘訣です(*^_^*)
築13年の一流メーカの住宅の屋根です。
高級な住宅なのでいい塗料で丁寧に仕上げ、更に高級な住宅に仕上がりました。
塗料だけでは長持ちせず、職人の綺麗に丁寧という心が長持ちの秘訣です(*^_^*)

2012年05月07日
2012年05月06日
2012年05月05日
JAPAN PAINT 新築そっくり
築20年以上です(*^_^*)
昨日の紹介した築20年以上の玄関です。
築年数判りますか?
みんな本当にと言います(*^_^*)
本当です。
リフォームで新築に見えます。
低コストで新築の感動を再びよみがえる事が出来ます(*^_^*)
昨日の紹介した築20年以上の玄関です。
築年数判りますか?
みんな本当にと言います(*^_^*)
本当です。
リフォームで新築に見えます。
低コストで新築の感動を再びよみがえる事が出来ます(*^_^*)

2012年05月04日
2012年05月03日
JAPAN PAINT デコレーションペイント
一般住宅をレンガ調のデザイン塗装しました(*^_^*)
本物そっくりのレンガ調に仕上げ、カッコ良く仕上げました(ー_ー)!!
お客さん大喜びです。
これからもお客さんに感動してもらえる仕事を頑張ろうと思います。

本物そっくりのレンガ調に仕上げ、カッコ良く仕上げました(ー_ー)!!
お客さん大喜びです。
これからもお客さんに感動してもらえる仕事を頑張ろうと思います。
2012年04月30日
2012年04月13日
2012年04月12日
2012年04月10日
2012年04月05日
JAPAN PAINT 屋根塗装工事編
屋根塗装工事報告
しっかり細かい所を刷毛で塗りこみ、ローラーで邑なく塗装して行きます。
塗装は、防水も大切ですが、他にも耐久性、見た目も良くしていかないといけません。
お客さんが普段見ることのない屋根の見えない所もしっかり丁寧に塗装して行きます。
信頼とはお客さんに安心と安全をしっかり与えると言う事だと思うので、技術向上に努めて行こうと思います

しっかり細かい所を刷毛で塗りこみ、ローラーで邑なく塗装して行きます。
塗装は、防水も大切ですが、他にも耐久性、見た目も良くしていかないといけません。
お客さんが普段見ることのない屋根の見えない所もしっかり丁寧に塗装して行きます。
信頼とはお客さんに安心と安全をしっかり与えると言う事だと思うので、技術向上に努めて行こうと思います

2012年04月03日
JAPAN PAINT 下諏訪町 現場報告
長野県のJAPANPAINT現場報告です。
赤い錆止めという塗料を塗り、上から茶色の塗料を2回塗りします。
若い職人が毎日汗を流し、腕も毎日少しずつ上達していく姿を見るのがとてもうれしいです。
一流になるのには、時間がかかり、上手でも遅ければ人件費というコストがかかり、早くて適当だと、仕上がり
が汚いという問題が起きます。
他社との競争に勝つには丁寧で早いという事にこだわり続けないといけません。
これからも、人材育成に力を入れて、安くていい工事にこだわります

赤い錆止めという塗料を塗り、上から茶色の塗料を2回塗りします。
若い職人が毎日汗を流し、腕も毎日少しずつ上達していく姿を見るのがとてもうれしいです。
一流になるのには、時間がかかり、上手でも遅ければ人件費というコストがかかり、早くて適当だと、仕上がり
が汚いという問題が起きます。
他社との競争に勝つには丁寧で早いという事にこだわり続けないといけません。
これからも、人材育成に力を入れて、安くていい工事にこだわります



2012年03月29日
2012年03月24日
2012年03月16日
2012年03月15日
2012年03月11日
2012年03月06日
JAPAN PAINT 塩尻市 アパート
アパートの塗装現場です。
良い商品を安くがこだわりです。
施主さんが3社見積もりを取り、当社が一番安いとの事で、塗装工事をしました。
かなり低コストでしたと、お客さんの大喜びで、今度自宅も任せたいと言われ、嬉しかった現場です。
これからも、お客さんに喜んでもらえるように頑張りたいです。
after

before
良い商品を安くがこだわりです。
施主さんが3社見積もりを取り、当社が一番安いとの事で、塗装工事をしました。
かなり低コストでしたと、お客さんの大喜びで、今度自宅も任せたいと言われ、嬉しかった現場です。
これからも、お客さんに喜んでもらえるように頑張りたいです。
after

before